各画面説明

打刻システムの各画面について

ss0001

打刻システム起動時はサーバーに保存されている情報を読み込みます。
読み込む情報は「従業員」と「カード」です。

出勤

出勤ボタンを押してから、カードリーダーにカードをかざすと出勤日時を登録できます。
※出勤ボタンを1回押すと、打刻システムは出勤日時を登録する状態を維持します。

出勤済み

出勤日時を登録後に、再び出勤日時を登録すると打刻システムは登録済みと表示します。

退勤

退勤ボタンを押してから、カードリーダーにカードをかざすと退勤日時を登録できます。
※退勤ボタンを1回押すと、打刻システムは退勤日時を登録する状態を維持します。

退勤済み

退勤日時を登録後に、再び退勤日時を登録すると打刻システムは登録済みと表示します。

勤怠履歴

登録した最大1週間分の出勤日時や退勤日時を表示します。

その他タブ

画面右上にある「その他」を押すと「カード登録変更」「データ更新」「システム更新」を表示します。

カード登録変更メニュー1

カード登録変更ボタンを押してから、管理者権限を持つカードをかざすとカード登録変更メニューを表示します。

カード登録変更メニュー2

打刻システムで利用するカードを設定されていない従業員を表示します。

カード関連付け

まだ利用されていないカードをカードリーダーにかざしてください。

カード関連付け完了

従業員とカードの関連付けが出来た場合に表示します。

管理者権限が無いと

カード登録変更は利用できません。

従業員カード登録解除対象者

打刻システムで利用するカードを設定されている従業員を表示します。

カードの登録を解除しました

従業員とカードの関連付けが解除できたら表示します。

従業員との関連付けをしていないカードは利用できません

従業員との関連付けをしていないカードは利用できません。

管理者権限追加対象者

従業員とカードの関連付けが完了していて、更に管理者権限を持っていない者の名前を表示します。

管理者権限追加

従業員を選択すると管理者権限を追加します。

管理者権限削除対象者

従業員とカードの関連付けが完了していて、更に管理者権限を持っている者の名前を表示します。

管理者権限削除

従業員を選択すると管理者権限を削除します。

システム更新

打刻システムを最新の状態にします。
更新に伴い打刻システムを一時的に終了します。
更新完了後、打刻システムは自動で起動します。
※サーバーに最新のファイルが有る場合のみ打刻システムを更新します。

打刻漏れ

出勤日時を登録し、その後、退勤日時の登録を忘れた状態で出勤日時を登録する場合は、
退勤日時を登録するように促します。